SSブログ

25年前に描いたモノ [お絵かき]

過去記事「元祖美少女グラフィックス」で書いたように、仲間内で美少女キャラをパソコンで描くのが流行っていた頃、背を向けて違った毛色のモノを描いていました。

まあ、その画像を公開してしまうと、知っている人には本名までバレてしまいます(笑)
これまでにも KCB (Kyoto Computer Brains) のメンバーだったとか書いてるので、いまさらですが…





PC-8801版

これは、PC-8801 で描いたモノです。





もうひとつ、元ネタが同じで SMC-70 で描いたモノもあります。

SMC-70版

SMC-70 だと16色使えるので、8色しか使えない PC-8801 版より現物に近い感じになってます。
ソニーは他社と違ってグラフィックエディタを発売してましたから、これは SMC-70 版の純正グラフィックエディタで描いてます。
まだ溜まり場がなかった頃、いつもの店で SMC-70 をいじってたら、営業で来ていたソニーの社員の人がエディタをコピーしてくれたんです。 たしか、V1.1 が出た時も「この前あげたの、持ってる?」って言って、ニューバージョンにアップデートしてくれたんだよなぁ。
いい時代だったな…とつくづく思いますね。





おっと、忘れるところでした(笑)
画像の元ネタは、82年に発売された大滝詠一のアルバム「A LONG VACATION」のジャケットのイラスト。
永井博 氏の作品です。





ジャケットのイラストに一目ぼれしたので、イラスト集まで買って来てグラフィックエディタで「お絵描き」しましたが、どこで無くしたのか 8801 版の自作データが入ったフロッピーは所在不明のまま…(T_T)
掲載した画像は、エディタ本体のフロッピーに保存されてたモノです。
一番思い入れのある画像なので、これが残っていただけでも Lucky…なのかな?





太古の画像を色々紹介しましたが、これらの画像は8色(SMC版は16色)しか使用してませんし、パレット機能も使っていません。
本体+カラーディスプレイの標準的な環境で表示できることを優先しての事なんですが、その辺の詳しい話は、またの機会に…。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

M_t

永井博氏のイラストというところが、爽快な風のようで良いですよね。
永井博氏、鈴木英人氏にしても、なんか80年代のイラストっていうのは爽やかって感じですね。
でも、鈴木英人氏のイラストの場合、英語の教科書を思い出していまうんですけどね・・・

by M_t (2009-01-17 17:54) 

Thunderbolt

うんうん、永井博氏、鈴木英人氏、どちらのイラストも80年代そのものですね。 あと、河田久雄氏なんかもいいですね
一瞬をスパッと切り取ったような感じが大好きです。
当時は、CM・DM・商品パンフレット・会社案内・店頭ポスターなど、いたる所にあふれてましたよね。

M_t さん、コメント&nice! ありがとうございます。
by Thunderbolt (2009-01-17 21:24) 

本名荒井

永井氏や鈴木氏の絵を見ると、”SPARKLE”だの”君は天然色”だの思い出します。机の上のポラロイドがプリクラやケータイ写真では雰囲気が出ませんな(笑)
80年代のハードで80年代を代表するイラストを見るのは、取り込み画像を見る以上の感慨がありますね。「方眼紙&LINE&CIRCLE」「ラップスキャン」等々、様々な手段でハードの性能を補おうとした頃を思い出します。
by 本名荒井 (2009-01-18 12:41) 

Thunderbolt

本名荒井さん、コメントありがとうございます。

>机の上のポラロイドがプリクラやケータイ写真では雰囲気が出ませんな
まったくそのとおりです(笑)
でも、過ぎ去った時間は癪だけど今より眩しい…と言う心境です。

「トレーシングペーパー」「方眼紙」「食品用ラップ」は、当時の三種の神器として重宝しました。

by Thunderbolt (2009-01-18 22:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初めての…フェイク画像の元ネタ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。