SSブログ

Dash-80 の機能追加 [近況報告]

毎日ガリガリと書いているのですが・・・滞ってます。
読者の皆様スミマセン<m(_^_)m>

こちらの更新が滞っているのは、書いているのが文章ではなくニーモニックなのが原因です^^;
実は、先週から Dash-80 を正式公開版「Dash-80 Version 1.0」としてリリースすべく、ソースコードを修正しています。


拙作 Dash-80 はPC-8001 / PC-8801用のDisk-BASIC互換ファイルシステムを持つプログラムローダーですが、「本館サイト Dash-80 のページ」で現在公開しているバージョンは「RC-2a」で、まだ完成バージョンではありません。


いやぁ、前回コーディングしたのは2年以上も前ですから、自分で書いたコードなのに、ほとんど忘れてしまっています。
後で見直した時に分からなくなると困るので、コメントは出来るだけ付ける様にはしているのですが、「なぜこんなコーディングなんだろう」と首を傾げてしまうような箇所がいっぱいありますし、コメントの付いていない箇所に限って「??ちんぷんかんぷん??」なのはなぜなんでしょうね(笑)
それはさておき・・・


「RC-2a」では「BASICファイルのロード/実行機能」しかありませんでしたが、現在までに「Disk BASIC互換のオートスタート機能」と「バイナリファイルのロード機能」を追加し終わりました。
現在は N-BASIC にのみ対応していますが、将来的には N80-BASIC / N80SR-BASIC にも対応していきたいと思っています。 PC-8801 用に N88-BASIC への対応も考えております。

出来る限りユーザーの皆さんの要望を取り入れていきたいと思いますので、上記2つの機能以外に Dash-80 に追加して欲しい機能/修正して欲しい機能/バグの報告/お叱り 等々がありましたら、ぜひコメント欄に書き込んでください。
よろしくお願いいたします<m(_^_)m>

(はたして需要があるのかどうか、根本的な疑問が・・・)

タグ:Dash-80 PC-8001
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 2

apaslothy

はじめまして,thunderboltさん。

Dash-80はN80SR-BASICにまで対応予定なのですか!
N80SR-BASIC用の省メモリDOSというのは今まで公開されているのを見たことがないので,激しく期待しています。

機能にについては,やはりセーブ機能が必要でしょうか。
私は純正DISK BASICを持っておりますから,個人的には今回のバイナリ/自動起動対応で十分なのですが,このソフトはDISK BASICを所持してない人こそ必要とするものですので。

それ以上の複雑な機能は,特に必要ないと思います。
実際,私が使っていたS-DOS80にはASCIIロード/セーブやプログラムのマージ機能などもあるのですが,そのような機能はまったく使用せずにロード/セーブと自動起動の機能のみ使用しておりました。

by apaslothy (2009-05-19 02:57) 

Thunderbolt

こちらでは、はじめまして、apaslothy さん
コメントありがとうございます。

実は、Dash-80 はローダーとして開発を始めたので当初はセーブ機能を載せる予定は無かったのですが、使っているとセーブ機能がないことが不便で堪らなくなりました。

セーブ機能を付けるとなると、メモリ使用量との関係からコマンドの書式が特殊になると思うので、その辺りが懸案なのですが・・・

SAVE "1:Name.bas" (BASICの場合)
SAVE "2:Name.bin:8100:DFFF" (バイナリの場合)

N80SR-BASICへの対応は現段階では、まだ願望です^^;
資料が無く、ROM解析も進んでませんから、いつになることやら分かりません。
PC-DOSの改良&公開も模索中です。

by Thunderbolt (2009-05-19 12:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夢幻の心臓解析の日々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。