SSブログ

PCニュース [雑記]

「PCニュース」とは言っても、どこかの掲示板の話題ではありません(笑)

「PCニュース」というのは、かつて NEC が Bit-INN や System-INN 等の店舗向けに発行していた告知ビラ。
A4 サイズで、付箋紙の黄色を少し濃くした色の紙に黒インクで単色印刷されていました。

どうも、TK-80 とか COMPO-BS とかのキットを販売していた頃から発行されていたらしいのですが、いつ頃まで発行されていたのかも含めて詳細は不明です。

「System-INN 京都」に出入りしていた頃には、接客カウンタの横に紐でまとめて吊るしてあったので、新しい号が増えているとよく読んでいました。




内容は各号によって違いますが、PC-8001 が販売されていた当時のニュースは、

「40文字モードで入力したはずの画面端の1文字が欠けるバグの対処方法」

「内蔵メモリを16Kから32Kへ増設する場合の注意点」

「PC-8037 Disk-BASIC 使用時の注意点」

…そんな内容だったと記憶しています。




残念なことに、要らなくなったモノを貰ってきて保存していたはずなんですが、数回の引越しで行方不明に…OTL

もし、現物を持っている方、見たことがあるという方、おられましたら是非ご連絡ください。

タグ:PC-8001

久々に中身のある更新!? [近況報告]

〔本館〕サイトにコンテンツを追加しました。

まぁ、1ページしか新しく追加できないのですが…。
NEC の BASIC の中間言語コード表を新たに追加いたしました。

実は、BASIC のコマンドリファレンスを作成中に、なんとなく作り始めたらできてしまったという、まあ何ともいい加減な代物です(笑)

そういう訳で作成中にリファレンスは、まだ 1/20 程度しか完成していないという体たらくでございます(*゚∀゚)アヒャヒャ




それにしても PC-8801mkII FR に付属のリファレンスマニュアルは、どういう事かライトペン割り込み関係のコマンドの記述が全部ごっそりと抜け落ちている。
予約語の一覧には PEN が記載されているというのに、どういうこった。

ON PEN GOSUB ...
PEN ON
PEN OFF
PEN STOP

これだけじゃないような気がするが、どうだったかなぁ。
PEN 割り込みが起きた場合、どうやってライトペンの押された座標を取得するんだっけ?
使ったこと無いから判らん OTL

タグ:N-BASIC N88-BASIC

2010-06-13 23:00:00 JST [雑記]

2010/06/14 23:43 JST 更新終了

レトロPCとはまーったく関係ない話(苦笑)なのですが…

2003年5月9日に打ち上げられ、小惑星「ITOKAWA (1998SF36)」から地表のかけらを採取し、カプセルで地球に持ち帰るという、世界初のミッションを目指した小惑星探査機「はやぶさ (MUSES-C)」がいよいよ地球に帰ってきます。

2005年9月に ITOKAWA に到着し写真撮影に成功するなど数々の成果を挙げたことはTVニュースでも報道されたのでご存知の方も多いと思いますが、2005年11月26日に行われた2度目のタッチダウン後、何らかのアクシデントにより燃料漏れが発生したため姿勢が安定せず、一時は交信不能となりました。
懸命な救出運用の結果、姿勢は安定しましたが、当初の予定だった2007年6月の帰還は困難であるとの判断から、飛行計画を3年間延長して2010年6月に帰還させるスケジュールへと変更されたのです。

でも、「おかえり」と「さよなら」が同時というのは、何か悲しいですね。。。


まぁ、私がクドクドと書くよりも遥かに詳しく解説してあるサイトがあるので、興味のある方はそちらを参照してください。


bnr_400_51.jpg
はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン

「本家本元」JAXA の特 設サイトです。
トップページ内の『「はやぶさ」の概要』→『「はやぶさ」の旅』というセクション内の項目名には、ちょっと分かりにくいですがリンクが張られていて、これまでのトピックスを読むことができます。


はやぶさ、7年間の旅
システムインテグレーターである NEC のサイトです。


Wikipedia: はやぶさ (探査機)


2010/06/12 20:36 JST 追記

探査機の軌道評価が行われ、正確な再突入時間が公表されました。

6月13日 19時51分頃(日本時間) : カプセル分離
6月13日 22時51分頃(日本時間) : カプセル再突入

追記 ここまで

2010/06/13 15:14 JST 追記

JAXA のトピックスに「はやぶさ」が日本からどの方向に見えるかという情報が掲載されました。

「はやぶさ」最後の日:「はやぶさ」が日本から見える方向

追記 ここまで

2010/06/13 15:59 JST 追記

ASCII.jp で「はやぶさ」が取上げられています。

祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説

追記 ここまで

2010/06/14 01:23 JST 追記

YouTube に NASA が DC-8 から撮影した大気圏突入時の画像がアップされています。

Hayabusa re-entry

追記 ここまで

2010/06/14 10:16 JST 追記

JAXA の特 設サイト「はやぶさ、地球へ! 帰還カウントダウン」内の「はやぶさライブBlog」に、特大サイズの火球観測写真が2枚掲載されています。

はやぶさライブBlog


読売新聞のサイトにオーストラリアで地上から撮影された「はやぶさ」の光跡の写真が掲載されています。

Yomiuri On-Line (読売新聞)

JAXA の公式プレスリリースが挙がってます。

ヘリコプターから撮影したカプセル本体の画像について

Twipic.com にカプセル分離後に「はやぶさ」が撮ったモノが挙がっています。
地球の裏側に回ってしまい、交信が途絶える瞬間までデータを送信していたんですね。。。

ラストショット

追記 ここまで

2010/06/14 11:51 JST 追記

NHK オンラインの NHK ニュースにオーストラリアで撮影された再突入時の動画が挙げられています。


はやぶさ カプセル落下を確認

追記の追記 2011/04/05 記事が削除されたためリンク解除しました
追記 ここまで

2010/06/14 23:43 JST 追記

はやぶさのカプセルが回収されました。
日本には18日に到着する予定です。
JAXA のプレスリリースが公開されています。

はやぶさカプセルの回収作業の完了について

追記 ここまで

ブツブツ… [近況報告]

タイトルだけ見ると、何かに文句を言っているように思われるかもしれませんが、twitter 始めました。

ユーザー名は「RetroComPeople」ですので、フォローしたい方は検索してみてください。

〔本館〕サイトを更新しました [お知らせ]


PC-8001/8801 シリーズの BASIC ROM バージョン情報を修正しました。
これまでに皆様から頂いた情報等を組み入れましたので、より信頼性の高いものになったかと思います。




へんてこりんな中身の無いプログラムを1本リリースしました(笑)
PC-8001/8801 シリーズ共用の機種/BASICモードチェックプログラム(暫定版)です。
起動すると、機種と BASIC のバージョン情報を解析して表示するだけという代物です。

PC-8801mkIISR 以降なら、起動する BASIC を切り替える事で、N BASIC / N-88 BASIC VIS / N-88 BASIC VIH / N-88 BASIC V2 と、4種類の異なる解析結果が表示されるはずです。
PC-8001mkIISR なら、N BASIC / N-80 BASIC / N80SR-BASIC と、3つになります。

ひとつのバイナリファイルで多機種に対応できる(異なるアーキテクチャ間だと無理ですが)モノが作れるか…。
という、コンセプトモデル的(笑)なプログラムですので、たいしたことはやってません。

将来的には、同機種/同バージョンの ROM でパッチの当たり具合が違う場合とかも詳しく解析できるようにしたいと思います。
この辺りは情報が少なすぎるので、次のバージョンでは皆様に解析結果の収集にご協力をお願いすることになるかもしれません^^;

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。